プレハブ・物流機器

プレハブ冷凍冷蔵庫の庫内温度が下がらない・冷えない

 ※コントローラーが(SDT・SEC・SECT)で始まるプレハブ冷却ユニット


1、コントローラの電源ランプや庫内表示はしていますか?
2、電源ブレーカーがOFFしてませんか?
 ⇒1・2、庫内表示がない、OFFしている場合は、電源ブレーカーをONにしてみてください。


3、冷凍機の電源ブレーカ・運転スイッチがOFFしていませんか?

 ⇒冷凍機側から電源を供給していますので、冷凍機側の電源がOFFしている場合も電源が入りません。

  ONになっている状態で動かない場合は機器の故障が考えられます。
4、室内機(クーラー)のファンは回って冷風がでていますか?

 ⇒ファンが回っていない場合はお客様で対応できない故障の可能性があります。
5、プレハブ冷蔵・冷凍庫の扉は開いていませんか、または、開閉頻度が多くありませんか?

 ⇒扉を閉める。開閉頻度を少なくしてしばらく様子を見てください。
6、商品が一杯になっていませんか?

 ⇒該当する場合は適量を保管する。冷気の通路を確保してしばらく様子を見てください。
7、クーラーの吸い込み側(ファンの反対側)に霜、氷が付いていませんか?

 ⇒強制霜取実施(強制霜取スイッチ「を3秒以上押す)して氷を解かしてください。強制霜取り実施後,しばらく様子を見てください。
8、停止ランプ点灯してませんか※SEC-C230Tでの表示

 ⇒点灯している場合は運転停止中になります。運転/停止スイッチを1回押して運転してしばらく様子を見てください。
9、表示部が"三"になっていませんか※SEC-C230Tでの表示

 ⇒表示されている場合は非冷状態になっています。運転/停止スイッチを3秒以上長押して運転してください。


改善しない場合は、通常修理を頼んでいる窓口へ修理依頼ください。

      修理のご依頼はこちら

カテゴリー
プレハブ・物流機器
プレハブ冷凍・冷蔵庫・関連機器
食品システム機器
タグ
プレハブ冷凍・冷凍庫の不具合症状
冷却ユニット
PCU
SDT
SEC
SECT