厨房機器

製氷機で氷のできる量が少ない

「吸排気口が物で塞がっていませんか」
塞いでいるものを取り除いていただき様子見してください。
参考)吸排気口の位置

 
「周囲温度は適正ですか」
機器設置の適正温度は5度以上35度以下になります。適正温度ではない場合は、換気や温度調整をしてください。
末尾R,RS:屋外の凝縮器ユニット適正温度-5℃~40℃
末尾W,WS:給水適正温度35℃以下 製氷ユニット適正温度5~35℃になっているかをご確認ください。
周囲温度が適正温度内の場合は、フィルター清掃をしていただき様子見してください。

 
「凝縮器フィルターは目詰まりしていませんか」
目詰まりしている場合は、フィルター清掃をしていただき様子見してください。

参考)凝縮器フィルターの清掃方法

 

【上記に該当しない、または対処しても改善しない場合】
 判断が難しいため、専門の業者による訪問点検依頼をご検討ください。お買い求めいただいた販売店、あるいは機器の設置工事を行った業者様へご連絡してください。販売店も施工店もわからない場合はサービス拠点へ修理をご依頼ください。
      修理のご依頼はこちら

カテゴリー
製氷機
タグ
氷のできる量が少ない
製氷機の不具合症状